買取専門店 くらや 札幌西店~店長のきまぐれブログ4~


◆最近と言えば、、、

「買取専門店 くらや 札幌西店」の店長の寒河江と申します。最近は頑張って髪の毛を伸ばしてちょんまげ頭にしています。始めの頃は歳も考えず、洒落っ気を出して始めたのですがやっているとこれが不思議、日常生活も仕事中も楽ちんですっかりハマってしまいました。仕事柄、出張買取の時など買取品の搬入やオークション会場に荷入れする際など汗をかく事があるので、ちょんまげは汗を拭いやすく本当に楽です。正式名称は「マンバン」という言うそうですね。前頭部の生え際に多少のダメージが発生しているのは否めませんが、遅かれ早かれアルシンドになる血統なので気にしていません。


◆優佳良織(エルム・ユーカラ織)

旭川発祥の染色工芸品です。私が大好きな伝統ある生地・染色です。昭和30年頃に開発されたものでアイヌの「ユーカラ(伝承という意味)」とは違うそうです。細かな部分は今後勉強してきたいなと思っていますが、とにかく繊細な色調に「麻」特有の質感が最高です。バッグ・着物・帯・小物などによく使われており、写真で来ている羽織は少し珍しいかもしれませんね。夏に羽織っても風通しの良い麻が良い仕事をしてくれますし、「ちょっと冷えてるな」なんて日にもグッドです。ちなみに私は普段は着ていませんよ(笑)ブログの写真として使う為に撮影しましたが、この時丁度ご来店して頂いて撮影に協力して下さったお客様に「刀か農具が似合うねぇ」と言われました(*´ω`)


◆伝統工芸品や北海道縁の品のお買取り

先にご紹介させて頂きました「エルム・ユーカラ織」を筆頭に当店では北海道発祥の伝統工芸品をよくお買取りさせて頂いております。最近では大型リサイクルショップさんや買取店がとても増えたのでお客様が不用品を売却する事自体は昔よりも容易になったと思います。その反面、高価な貴金属やブランド品は高く買うけれど、こういった歴史ある伝統工芸品は二束三文ならまだ良い方で取扱いすらしないお店が増えてしまいました。北海道には木彫りの熊を筆頭にアイヌ民族の伝統品や国鉄時代の鉄道グッズなど、日本ひいては世界に誇れる品物が沢山ありますので捨ててしまったり安く処分してしまうのは勿体ないです。こういった歴史ある北海道に縁あるお品をご売却・整理しようと検討中のお客様は是非、当店「買取専門店 くらや 札幌西店」までご相談下さい!可能な限り、高価買取となるよう頑張らせて頂きます。


◆「買取専門店 くらや 札幌西店」

営業時間:10:00~19:00(木曜定休)

所在地: 〒063-0062 北海道札幌市西区西町南19丁目1−18

電話: 011-215-8866

駐車場:無料駐車場2台あり

※旧5五号線沿い、勤医協西病院さんの道路を挟んで向かえ側にあります。

買取専門店 くらや 札幌西店 北海道札幌市西区のリサイクルショップ

北海道・札幌市と小樽市を中心に遺品整理・片づけ(不用品整理・売却)をメインとして営業しております。買取品目はブランド品・貴金属・宝石・時計・骨董品・切手・茶道具・書道具・日本刀・美術品・西洋食器など幅広くあります。特にダイヤと時計の目利きには自信があります。

0コメント

  • 1000 / 1000